
5/18(土)
『リーディング』上映会&光田秀先生のセミナー
このたび、花音にて映画『リーディング』の上映会を行うことになりました。
第二部では日本エドガー・ケイシーセンター会長の光田秀先生をお招きし、ケイシー流夢分析の講義をしていただきます。テーマは「夢から体の状態や病気の治療法を知る」と魅力ある内容となっております。
お問合せ 06-6809-4911(花音)
✉ sophia☆@canon33.biz
☆を@に変えて送信してください。
エドガー・ケイシーが遺した、人類への道筋
白鳥哲 監督作品
リーディング上映会
三浦直樹ショートトーク付き
20世紀最大の奇跡の人″エドガー・ケイシー”の遺した膨大な情報「リーディング」そこから見えてきた現代人の抱える問題とその解決法とは。
ケイシー療法も20年前から研究し実践している、花音代表&みうらクリニック院長三浦直樹もご縁をいただき、この映画に出演させていただいております。
当日、三浦直樹のショートトークもあります。
映画『リーディング』には、には、私たちが進むべく道筋のヒントがあります。
<第1部>
白鳥哲監督作品 映画『リーディング』上映
三浦直樹のショートトーク付き
12:30 開場
13:00~13:30三浦直樹 ショートトーク
13:45~15:40 映画『リーディング』上映
◆参加費 2,500円(前売りのみ)
第一部&第二部同時参加希望の方は、8,000円(1,000円割引)にさせていただきます。

ホリスティック医学(全体的医療)の原点といわれるエドガーケーシーは、催眠状態に入ると相手がどこにいても、その肉体を透視し病気の原因やその治療法を的確にリーディングすることができた。
彼がリーディング中に語るその知識は医学のみならず、たとえ宇宙についての質問でも答えることが出来たと言う。
いったいこの驚くべき才能はどの様に生まれ、培われたのか。
神はなぜこの不思議な能力をケイシーに託したのか?!
現代人の抱える病をモチーフにして、日本エドガー・ケーシーセンター会長の光田秀氏らとともに、ケイシーの半生と彼が遺したリーディングの謎を迫っていく。
(OFFICE TETSU SHIRATORI HPより抜粋)
日本エドガー・ケイシーセンター会長
光田秀先生講義
ケイシー流 夢分析
「夢から体の状態や病気の治療法を知る」
<第二部>
16:00~19:00
光田秀先生 ケイシー流夢分析 講義
テーマ
「夢から体の状態や病気の治療法を知る」
講師:光田 秀
日本エドガー・ケイシーセンター会長
◆参加費 6,500円(前売りのみ)
第一部&第二部同時参加希望の方は、8,000円(1,000円割引)にさせていただきます。
【光田先生よりのMessage】
私たちが日頃何気なく見ている夢は魂からの メッセージであるとケイシーは主張します。ケイシーは2000件近い夢分析を行い、夢の解き方を教えてくれました。
夢の伝えようとするメッセージが受け取れるようになると、私たちの人生ははるかに豊かになります。
リーディングを調べると私たちの見る夢の半分くらいは、健康に対する警告であったり、病気の警告、あるいは病気治療法のアドバイスであったりします。
私自身、日頃から夢によって健康状態を把握し、大事に至らないですんでいます。
この講座では、健康状態に関する夢の特徴と、その分析の仕方をお話いたします。
夢分析を習得するということは、人生最高のコーチを味方につけるようなものです。
ぜひこの機会にケイシー流の夢活用法を学んでみて下さい。



昭和33年、広島県生まれ。
京都大学工学部卒業。
20歳の頃、エドガー・ケイシーの『転生の秘密』(たま出版)を読み、霊的人生観に目覚める。
同大学院修了後、政府研究機関にて4年間勤務。以後エドガー・ケイシーを中心に、霊的哲理の研究・翻訳・執筆に専心。
現在、NPO法人日本エドガー・ケイシーセンター会長。
主な著訳書に、『眠れる予言者エドガー・ケイシー』(総合法令)、『キリストの秘密』、『神の探求』(たま出版)、『賢者たちのメッセージ』(PHP研究所)、『エドガー・ケイシーのすべて』(サンマーク)、『エドガー・ケイシーの超リーディング』(ヒカルランド)などがある。
日時 5月18日(土) 開場12時半
<第一部>
13:00~13:30 三浦直樹ショートトーク
12:45~ 『リーディング』上映会
参加費 2,500円(前売りのみ)
<第二部>
16:00~19:00 光田秀先生 ケイシー流夢分析
参加費 6,500円(前売りのみ)
※第一部&第二部 同時参加の方は8000円にさせていただきます。
◎お支払い方法
お申込後10日以内に指定口座にお振込下さい。
お振込を持ちまして、正式な予約となります。
~キャンセル規定~
お申込みいただく前に、必ず、下記キャンセル規定についてよくお読みくださいますようお願い申し上げます。
開催日の前日から起算して
<31日目に当たる日まで> 無料
<30日目~3日目まで> 30%
<開催日の前2日及び前日> 50%
<開始日当日、開始後、無連絡不参加>100%