
ケイシー流オイルマッサージの特徴
Casey's style oil massage
01
オイルマッサージの効果
・身体中の神経に刺激を与える
・血行促進
・毒素排泄
・体液の交換をスムーズにさせる
など
03
背骨へのマッサージの効果
ケイシーは脊柱の両側をケアすることで「中枢神経と自律神経の協調」をもたらすと述べています。
背骨側の感覚神経を刺激することで、体中の神経にやさしく刺激が加えられ、自律神経が調整され、内臓の働きと、内臓同士の連携がよくなり血液、リンパの流れが促されます。そのため、神経節が神経の力からインバルスを受け取ることになります。
02
ケイシーが勧めたオイル
【オリーブオイル】
皮膚、粘膜に働きかける。細胞にとっての栄養になる。
【ピーナツオイル】
関節・筋肉や骨、内臓のバランスを整える。肌のキメ・バランスを整える。
ケイシー流オイルマッサージでは「オリーブオイル」と「ピーナツオイル」が半々ブレンドされたオイルを使います。
04
オイルを皮膚から吸収させる
消化と吸収のプロセスを省略してダイレクトに、細胞レベルにまで栄養を届けることができます。口よりも皮膚からオイルを取り入れることで、速やかかつ効率的に栄養を各細胞へチャージでるということなのです。
また細胞の老廃物は、ほとんどが油に溶ける脂溶性で、体脂肪に溜まりやすいのですが、肌に塗ったピーナツオイルやオリーブオイルは、細胞内の老廃物を吸収しながら数十秒で骨まで達し、老廃物と共に排出されます。
使用オイルと施術の流れ
About the oil used&Flow of treatment
【使用するオイル】
大地と光のマッサージオイル(オリーブオイルとピーナツオイルが混ざったもの)無香料のものに、お好みで巡りを整えるドテラ社の「アロマタッチ」の精油をブレンドしたオイルを使用します。
(精油なしにも対応)
【施術の流れ】
★説明~お着替えまでを含めて 70分
・ケイシー流オイルマッサージの説明
・体調などの聴取と施術前同意書への署名
・用意している施術着へ着替えていただきます
(上半身のみのお着替えです)
・仰向けに寝ていただき頸部の調整(サージカルリリース)
・ケイシー流の頭皮トリートメント
・うつぶせになり、脊柱へのオイルマッサージ
・バイオレットレイの施術
・施術終了後 お着替え
*施術前後に、水分を補給するようにして下さい。
*ケイシーのオイルは肌なじみもよく、ベタつきも少ないためふき取りはしません。
